fc2ブログ

歩くの大好き!

 ヒアルロン酸が枯れるまで

2009.05.10[日] 鋸山登山道 -- 鋸山3



遠くに石切場を眺めながら住宅街を抜けますよ。



鳥居を発見したので寄り道しますよ。



左側の家屋が人の家っぽいので、離れたトコから神様に挨拶ですよ。



人家がぐっと減りましたよ。



登山道の分かれ道。



橋を渡って細い道を行けば、安兵衛井戸・沢コース。



ボクは道なりに行きますよ。 登山道最初の目標、観月台までたった 500mですよ。



誰も歩いていませんよ。 右側の土手の上は線路なので…



上がってみますよ。 列車は鋸山の下を走るみたい。



再び登山道の分かれ道。 3本の選択肢?

四差路





左に行けば、車力道。 なんとなく汗臭いイメージ。



ボクは尾根スジの階段を選びます。



笑いが出るぐらい、階段が続きます。
階段にしなくちゃいけないぐらい、急な坂ってコトですよ。
なまった体にこたえます。



階段が終われば、岩場ですよ。



平らな道になっても岩場ですよ。 石切場があるぐらいの山ですから、山のほとんどが「石」みたいですよ。





最初の目的地の展望台にやっと到着ですよ。
たかが 500mとなめていたのですが、ケッコー急な上り坂だったので息が切れました。



金谷港が見えます。



コンクリートの古っぽい休憩舎が有ります。
幼稚園児や小学校生の軽い遠足などではココで休憩するのかしら?


Sublime - Wrong Way



今度は下り坂です。





石切場が近くなってきました。



今度は石のちゃんとした階段ですよ。



あれ? たった海抜 150mですよ。



今度は岩を削った階段。



階段になってない部分もあります。 雨の日は滑りそうです。









「段」が無くなっています。
案内板で見た時は、フレンドリーな山道と思っていたのですが、なかなかタイトな箇所がありますよ。





またまた立派な階段。







石切場と視点が同じになりました。
しかし、あの凹み部分は何の意味があるのかしら?
住んでいたのかしら?





この辺りは石を抜いた道なんでしょうな。



道を反れた部分に柵がない平場を発見。







金谷港の見える角度が高くなりました。



最後の階段ですよ。


つづく
スポンサーサイト



Comment






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://seimei.blog16.fc2.com/tb.php/1647-3c7f3ec1

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

プロフィール

清明

  • Author:清明
  • プロの歩行者。
    ハイハイをやめてから現在に至るまで歩きっぱなし。
    「本業は何ですか?」と聞かれることが多い。
    答えは時期と気分で異なる。
    貧乏人でもできる“遊んで暮らす”ことを実践中。

ぶつぶつ…

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー



全記事表示

Copyright © 清明