2009.04.04[土] 三宮駅 @兵庫県神戸市


神戸のどこかに泊まる必要があって、
でも関西周辺は全然詳しくなくって、
なんとなく単に耳に残っていた「三宮」を選んだんですよ。
少し歩き回って、
あれ?意外に何も無いなって感じで、
地図見て、
あぁ、昔ポートアイランドに行ったコトあったなぁ~ って思い出したぐらいで、
ほとんど覚えてないけど、
再訪するコトもないだろうと。

朝は通勤ラッシュ時にJR乗ったんですよ。
以前にも数回関西の電車に乗ったコトはあるんですけど、通勤時に乗ったのは初めてですよ。
満員電車の車内は当然関西人だらけで、関西弁でうるさいんやろな?と思っていたら、意外にも静か…
へぇ~、関西人も黙っていられるんだ!?と思っていたんですよ。
そしたら…
途中の駅で、パチパチパンチみたいなオッサン二人がギャーギャー言いながら乗って来たんですよ。
扉のトコに立ったんですよ。
ずっ~としゃべりっぱなしですよ。
セリのオッサンの声だし、関西弁なので、何をしゃべっているかヒアリングできませんよ。
次の駅に着いた時、そのよくしゃべるオッサンが立っているドアが開いたんですよ。
そしたら、駅で待っている通勤の関西人たちに向かって、
「いっぱいや!」
と恫喝したんですよ。
はぁ~
残念…
電車は降りる人もいるんですよねぇ~
オッサンは降りる関西人に降ろされたんですよ。
関西人に限ってバツが悪いってコトはないと思いますけど、その降りたオッサンたちは同じトコに乗ってきませんでした。



ウルフルズ - サムライソウル
スポンサーサイト